2016年11月03日
4年目くらいのバイオマスター4000HG
ラインローラーからシャリ音が絶えず、耐えきれなくなって放置してたバイオのラインローラーを分解。

wwwwwww
悲惨!笑
しかもカラーは片方真っ二つ!
とりあえず早くパーツ注文しないと冬間に合わない!!
カラーは真っ二つ、ラインローラーはメッキ剥げ、固定軸は根元が青錆。。。
また出費か…
ふと思い立ってダメもとで使わなくなってたアルテADを分解。
ベアリングは真っ黒で死んでました。
カラーも錆び錆び。
ローラーはサイズ違い。
しかし!ブッシュはピカピカ!
アーム固定軸もピカピカ!!
どちらもサイズぴったりだったのでこれは流用。
ブッシュ50円、固定軸500円が浮きました!
ベアリングは防錆のを2つ手に入れたのでそれ使います。
ついでにエクスファイアもラインローラー分解。
オープンして1つ目のパーツが錆びてるwww
ほっそいカラーです。
もしやと思ってベアリング周りも見てみますがさすがにピカピカ。
焦りました。
念のためローラーカラー注文しておこう。
こんなとこでもダイワは部品が高いので200円。
とりあえずもう少し早めに気づいとくべきだったな〜
1週間で取り寄せ頑張ってくれ
おしまい。
Posted by ○○○○ at 17:05│Comments(0)
│その他(釣り)