ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年09月29日

釣り禁…?無理無理( ´ ▽ ` )






黙っておうちでお勉強してました









行政府が司法府に対して最高裁判所の…
(あ〜、昨日なまずとりたかったな〜)
行政府が立法府に対して衆議院の…
(いや、バス釣りに行ったんだった)
立法府が行政府に対して内閣総理大臣を…
(外は天気いいな〜、何してるんだ俺は)
立法府が司法府に対して弾劾裁判所の…








んなもんやってられるかぁぁぁあああ‼‼‼‼‼







なんかアドレナリンが湧いてきて
本格的に動悸と手の震えがキたので、
なんとかして行くことにしましたwww




アルフォートとコーヒーで我慢できるわけなかろうwwwww


ちなみにアルフォートは昨日底をつきましたwwwww





ちょうど定期券の更新のために外出する予定だったのでそのすきに




























普通にロッドもって家でたら
普通に親は怒りズドーンです



























こいつの出番です(b・ω・d)






6歳のとき、初めて与えられた竿です笑

チャレンジパック的なやつですね
500円くらい?

見ての通り、トップガイドはとうの昔に折れたのでセカンドガイドがトップにw

7ftで4ガイドシステムwwww



しかし唯一のこの振り出しをリュックに詰めれば行ける!





ボロいから釣れない?

ボロいから飛ばない?

ボロいからトラブる?





















10分で釣ったー!笑

ボロくてもつれるから‼
(ボロいから飛ばないのは事実でした)


スモールスモールマウスバスですね

去年とかのサイズに比べたら
かなりちっさいですが嬉しい( ´ ▽ ` )


見づらいけどヒットルアーはシュガーミノー



あんまり川にいると定期買いにどこまでいったの的な時間になるので即終了&定期購入&高速帰宅



急ぎ過ぎて危うく定期買うの忘れて帰りそうでしたwww











つくづく自分は釣りバカだ!


そんなこんなでめでたし!!  

Posted by ○○○○ at 20:08Comments(0)バス

2013年09月27日

ふられた



最近チャリがキーコキーコうるさかったので
今朝登校前にシマノのオイルスプレーしました笑

チャリのギアもシマノだし

しかしキーコキーコ

帰りもキーコキーコ

効かないじゃん‼




少ししてナマズにお出かけ







キーコキーコしない!笑


リールにもこんな感じで徐々に馴染んでるんですかね








こんばんは(b・ω・d)
人間にふられたわけじゃないですよ



先ほど
と言っても夕マズメにいってきました






スモール釣りたくて探るも

ワームにワンバイトのみ…


ゴンっと重いバイトでワームがかなりずれてたので
今思えばナマズだったかも




暗くなり始め、キャタピー3投目


チュボッ


足元の障害物きわきわで早速バイト




あ、今日はいつもの対岸に行ってみました(。・w・。)



が、足場悪すぎて暗くて取り込みが災難なのでさっきのバイトのみで即定位置に移動






んでいつもの場所にきましたが

投げども投げども無反応(・ω・`)



ジッターもナマジーもポッパーも無反応orz




7時を回り、なんか頭上で得体のしれない鳥がギャーギャーわめき出し、
ものすごく怖くなったので逃げるようにして終了www


そろそろ複数人で行きたいwww笑



でもテスト期間中だから誘いは自粛( ´_ゝ`)






それにしても、水量も落ちたし流れも緩くなったし条件悪くなかったのにワンバイトのみは悲しい


急に気温落ちたのが悪かったかな


2日前と比べて10度もおちた( ´_ゝ`)





そして今日の空振りは実に8回ぶり!

ちょい悔しい‼




あ、テスト終わるまでしばらく夜は
アルフォートとコーヒーで過ごします
釣りはしばし我慢






これからの時期
サイズ&数は伸びるのか



乞うご期待







おしまい  

Posted by ○○○○ at 21:13Comments(0)ナマズ

2013年09月24日

ナマズ(b・ω・d)












ガツンとラーメン後に
ふらっとTSUTAYAに立ち寄ったらば、
あれれ、棒持った男がいるではないか



お久しぶりの魚食系男子!


話を聞いてみたらさっきナマズとスモールをちょいとあげたよう(OωO )‼

この暑さ+風+濁りの中
ド日中に釣るポテンシャル



触発され夕マズメに絞っていざ出発




って、あれ?


いつの間にこんなに太陽バイバイ早くなったのwww



17:30に着いたのに暗くなり始めてる笑


ミノー投げるも暗いので10分足らずでナマズにシフトチェンジwww











結果はすぐに18:30までに3バイト1キャッチで帰宅。


痩せた40cm


しかしばっちりアシストにフッキング(b・ω・d)




次からナマズは早い時間帯でもいい感じ



バス狙いに行ったのはいつの間にか忘れてました(笑)




でわでわ(ノ・Д・)ノ  

Posted by ○○○○ at 21:06Comments(0)ナマズ

2013年09月23日

タコの唐揚げうまーい(棒読み)





エネチャーーージ‼









AM2:00、出雲崎に到着



今日こそはと意気込んで海を臨めば少ーし波っ気あるけどよさそうな状況(。・w・。)



でも先日の台風の影響が残ってるのか底荒れした時の海藻やら流木がかなりゆらゆら



それにしても釣り人口多い!



2時からこんなにいるなんて…

いや、自分もその1人だけどさ…





なんとか始めて1時間後

お隣さんアオリキャッチ(。・w・。)


来たよ来たよと気合入れるも
ななんとなんと6時までノーヒットwww


嘘でしょwww



ちなみに自分の周りでアオリ拝めたのは
あのお隣さんの1杯のみ…



見えイカはマッチ箱サイズ


どーなってんだ(つω-`)…



例年こんなに厳しくなかった(´Д` )



日頃の行いですか?そうなんですか⁇泣







いつの間にか7時には寺泊に降り立ち、
タコに慰めてもらう始末(笑)














いいサイズも混じりましたとさ














あ、待てよ待てよ!




実はここでアオリ釣りましたよ!




どうぞご覧ください‼
























え、写真間違ってるって?


いやいやカンナから外してもう一枚
























目を凝らして…























胴長5mm(爆)


イカ飯なら米2粒くらいかな





さすがだぜ寺泊!←













(涙)
  

Posted by ○○○○ at 16:36Comments(2)エギング

2013年09月16日

出雲崎もだめー


こんにちは


台風18号が猛威をふるってますね…


海は底荒れしまくってるんでしょうか(つω-`)


最近週末に限ってまともな天気に巡らなくてかなりストレス




の中!


昨日の昼間ではありますが、

運よく用事がてら出雲崎付近に行けたのでたった2時間ですがエギングしてきました(b・ω・d)






日中ってこともあってポイント入り放題(笑)



足下には鯛レベルのサイズの海タナゴw、ドン引きサイズのベラww、いいサイズのクロダイがいて魚っ気はなかなか(笑)



しかーし見えイカはいませぬ




風上のポイントに入れたのでかなり広く探れるのは救いでしたが





そしたらば早々に





くいっ、くいっ、くいーんQ






スカッ \(OωO;)







ああぁぁぁぁぁあ!!!


千載一遇のチャンスを…(OωO;)




なまずに運を使いすぎたかな…







でもモチベーション上がったし!


でもそううまく事は進まないし!




日中エギングは厳しいですわー!





その後無反応で終わりましたとさ。





そろそろ悲しいwww



でわでわ(つω-`)



  

Posted by ○○○○ at 13:00Comments(0)エギング

2013年09月12日

またなまず

docomoからiPhone出るって何事よ

iPhoneのために
わざわざdocomoからauに変えたのに…






こんばんは(。・w・。)



先日のアオリボウズの傷を癒しに行って来ました

なんだか今週末も天気悪そうで失望気味orz





最近雨も降らず、昨日は期待して行ったのですが、

水量はかなり落ちたものの流れが残ってる状況…



手前数メートルしか勝負にならない( ´_ゝ`)



ので、ひたすら手返しよく撃ちまくるも見事にノーノーノーバイト




そこで、移動距離を少なくしてアピールをするために

キャタピーをティップでちょめちょめ

ブレードがカシャカシャ鳴るし
ブレードの抵抗のおかげでほぼ進まないしいい感じ!

その場でパシャパシャしながら漂う感じで


ものの数投目で



ガバッ(OωO )‼














実測60弱



よく引いた~



狙い通りの一本に満足(*ノ∀ノ)


そして何より自作アシストにフッキング!

この写真からは見えませんが

既着のトリプルにはかかっていなかったので
効果発揮とみていいでしょうか?笑





最近キャタピーいい!いいよ!笑
評判あんまりよくないけどw


っていうよりここはブレード効く!




あとはナマジーだけども、
今日みたいな状況だと潜って話にならなかった( ´_ゝ`)

止水みたいな状況戻ってこないかなー








あとはその後結局はノーキャッチで2バイト1キャッチ


雨が降ってきたのでしゅうりょう




なんとかマシなサイズでたし良かった!






明日はまた雨っぽいし週末のアオリも心配だー(T_T)






でわでわ
  

Posted by ○○○○ at 17:51Comments(0)ナマズ

2013年09月08日

エギングだめ


「冷やし中華始めました!」
の貼り紙やら旗はもう見なくなりましたね


代わりにアオリイカ始まりました!







こんにちは


さっそくエギングに行って来ました(。・w・。)

昨夜寺泊に着いて、
1時間ほど様子見ましたが

夜光虫が青く青く光り、濁りきつめの厳しい状況に撃沈。


朝に期待!と、
意気込んでそこらで車中泊し始めたら災害レベルの豪雨www泣


1時、2時、3時と1時間刻みで起きて見るものの、豪雨、豪雨、豪雨orz


もういいやで寝て起きたら5時10分(爆)

完全に夜も明け、雨は上がりました


しかし濁りは前夜よりキツくて横風もピューで釣りづらいのなんのって( ´_ゝ`)



しかもナブラ立つしミニ鳥山できるしアオリは恐縮縮縮状態でしょうね(笑)


後でトミー拝見したら正体は稲田さんのようで( ´_ゝ`)




んで、結果はノーアオリ

出だしからコケてしまったorz




周りで1杯釣れたのを見たくらい(笑)



俺アオリは寺泊と相性わるいなー…




次回は打率9割超えの出雲崎に素直に帰ります!w



いや、ね、寺泊でも釣れてるっていうから近いし行ったんだけど、所詮後の祭りですよね(笑)




明日から晴れ続きらしいので
ナマズもアオリもよさげ!

なんとか学校乗り切れるわ!笑





でわでわ(ノ・Д・)ノ
  

Posted by ○○○○ at 18:37Comments(0)エギング