2017年01月21日
Xファイアが新しく
新しい月下美人がダイエットに成功したと聞いて気になってました。
どちらも170g台に落ち着いたらしく、やっとシマノに追いつけ追い越せ感ですね。
スプールの肉抜きはなくして、足がかなり細くなって美脚になっていました。
その流れで一切触れられていない新Xファイアを見つけました笑
販売からもう3年も経っていたのですね…
レバーブレーキモデルは早くも消えていました。。。
またしても3タイプのみなのですが、私の愛用している2510PE-Rは淘汰されてしまいましたwwww
人気なかったんでしょうね…
唯一無二だったのに…
そして色味も変わりました。

…なんと爽やかな
自分が嘲笑っていた黒タイツも脱いでました。
この色味はレバーブレーキ当時の水色ですね。

これが当初のカラーリングですが、だいぶ印象変わりました。
できれば青黒いこっちのカラーで残って欲しかったなぁ…
もうXファイアならではの要素がほとんどなくなってしまったような…
セオリーはモアザン色でラテオ奴とセットで売れそうですし。値段的にも。
まじでXファイアは何枠ですか?
凡用リールコーナーには載らず、
あくまでシーバス専用としてHPで紹介されています。モアザンと並んで笑

Xファイアはこの先どうなるんですか。
おしまい
タグ :タックル
2017年01月14日
1/3 トラウト
年始にトラウト行ってました。
年始にシーバスも行った気がするのですが、どっちが先でどっちが後かも忘れてました笑
どっちが釣り初めか忘れましたかがまあいいや。
この時期にしてはかなり珍しいであろう雪が一切無いパスタに到着。
雨がかなり降ってましたかなり。
いろいろ考慮して占い気分で3時間勝負
上池で撃沈してすぐに下池へ笑


いい感じのが9時前半にちゃちゃっと出たのみで、その後はちびをぽつぽつでした。
毎年恒例のトラウトですが、癒し効果が薄れてきました笑
でも年1で雰囲気だけでも
菅釣りやっぱりむずいぞ
おしまい
2017年01月09日
2016振り返り
魚を追いかけまわしていると年末だの年越しだの関係ないのですが、一応明けましたので〆ます。



記事 http://tapon.naturum.ne.jp/e2662501.html
1.2はロックばかりでした。運良くか悪くかワーム食ってきたシーバスが唯一の外道笑

記事 http://tapon.naturum.ne.jp/e2690288.html
春直前にはアジ第1号。

記事 http://tapon.naturum.ne.jp/e2702509.html
春を迎えれば早目のナマズ第1号。

記事 http://tapon.naturum.ne.jp/e2695038.html
富山でホタルイカ掬いも笑
釣りそっちのけで楽しみました。



魚が安定し始めます。

記事 http://tapon.naturum.ne.jp/e2724645.html
その中でジッターに炸裂したウケクチウグイが2016のMVPです。
また出てきたら面白すぎる。



記事 http://tapon.naturum.ne.jp/e2728544.html
初夏、シロギスとカマスが顔を出し始めてました。ナマズはど安定期。


記事 http://tapon.naturum.ne.jp/e2759151.html
夕涼みがてら夜海に行けばキジハタ。
ライトリグ投げればアジ。
川に行けばナマズ。いい時期でした。




いよいよ真夏を迎えると訳の分からない生物が躍動し始めます。


記事 http://tapon.naturum.ne.jp/e2783049.html
霞でのアメナマはまだ割と最近のように感じます。
汗だくになりながらピーカンのサーフをランガンすればフグ

…ではなくクロダイ炸裂

記事 http://tapon.naturum.ne.jp/e2784941.html

かと思えばアオリが漂い始めます。

記事 http://tapon.naturum.ne.jp/e2789823.html
数釣り堪能しました。


記事 http://tapon.naturum.ne.jp/e2793192.html
合間には明けても暮れてもタチウオラッシュ。

記事 http://tapon.naturum.ne.jp/e2815988.html
秋も深まった頃にはやっと20upアオリ。


記事 http://tapon.naturum.ne.jp/e2831122.html
しかし気づけばシラスが湧き始め、青物ラッシュ。


記事 http://tapon.naturum.ne.jp/e2850236.html
かと思えばハタハタが入り始めてシーバス。
一年はなんて早いんでしょう。。。
それにしてもごちゃごちゃと色んな釣りに手を出しまくっていました笑
どれもそこそこに楽しめたので良かったです。
今年はどんな一年になるのでしょうか
おしまい
タグ :釣りレポ