2015年04月08日
3/15 多摩川マルタ2日目
かなり間が空きました(笑)
2日目です

曇りスタートのこの日は、いつもとは違うポイントへ。
鯉を釣らせてくれるとのことで行ったのですが、いつもより水位が低い!(らしい)
元々そんなに水深はなさそうではあるが、鯉では背が出るほどにまでなかったです。
近くまで入ってきてはいなかったものの、射程圏内に鯉がぱくぱく
スピニング持ってきてよかった〜
ですがすんなり口を使ってくれるわけでもなく、思い通りの場所に流すこともうまくできず、少し手こずりました。。。
が、ポイントとはすこーし離れた場所でぱくぱく…パク!
フッキングきまりーー!!
んースピニングだからかいつもより走るし楽しい!でかいんじゃないか?重いし!
ちょっとずつ寄せてきて姿が見えたら
あれ、胸ビレ、、、
たしかにパクっと吸い込んで反転したところで合わせたのに胸ビレフッキングしてる、、、
見えたところで半ば強引に寄せてネットイン

でもいい鯉!
蹴散らしてしまったので次はなくなってしまいましたごめんなさい
その後コンビニ飯をはさんでマルタ場所へ
相変わらずバシャバシャしてるけど当たり前の光景なのか
ガイドはその前にちょいと鯉を釣ってからマルタ開始
この日もひたすらコーゾースピンで釣れる



あっという間に日没してヘナヘナになって帰宅

一日中同じことしてるのに楽しかったです 疲れました
2日目もガイド&寝床ありがとうございました
次最終日です、すぐ書きます
Posted by ○○○○ at 14:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。