2014年04月30日
みんなの味方うぐい
昨日、海で撃沈したのち、
GWということで新潟に無事帰還した魚食系男子http://gyosyokuboy.naturum.ne.jpと再会を果たしてきましたw
だらだら話したかったので近くの川で童心に戻ってのんびり投げ釣り(笑)



エルホリでウグイと勝負してるのはさておいて、
さすがウグイは裏切りませんでした。・゜・(ノД`)・゜・。
デコった心を即座に癒してくれてありがとう(笑)
そして帰り道、
フロッグが¥350で売ってたので購入
ポッパーフロッグもあったのでそっちにして、ナマズチューン施してみます
やっすいからアレだけど、ナマズになら……!w
ではでは
GWということで新潟に無事帰還した魚食系男子http://gyosyokuboy.naturum.ne.jpと再会を果たしてきましたw
だらだら話したかったので近くの川で童心に戻ってのんびり投げ釣り(笑)



エルホリでウグイと勝負してるのはさておいて、
さすがウグイは裏切りませんでした。・゜・(ノД`)・゜・。
デコった心を即座に癒してくれてありがとう(笑)
そして帰り道、
フロッグが¥350で売ってたので購入
ポッパーフロッグもあったのでそっちにして、ナマズチューン施してみます
やっすいからアレだけど、ナマズになら……!w
ではでは

Posted by ○○○○ at 15:40│Comments(4)
│アジング
この記事へのコメント
こんばんは!
そうですね〜
場所非公開は暗黙の了解ですよね(笑)
普段はバスですか??
魚影は少なくてもナマズ釣り人口も少ないので、
わりと簡単に釣れる印象です^^
でもポイント探しが重要ですよね!
検討を祈ってます
そうですね〜
場所非公開は暗黙の了解ですよね(笑)
普段はバスですか??
魚影は少なくてもナマズ釣り人口も少ないので、
わりと簡単に釣れる印象です^^
でもポイント探しが重要ですよね!
検討を祈ってます
Posted by たーぽん
at 2014年05月12日 20:32

こんばんわ。
仕事多忙と家族サービスでなかなか釣りいけないkzです。
新潟は他県よりもナマズの生息数は少ないと聞いているので、厳しいっすよねえ~?
私は新潟市在住だけど、鯰たまり場なんて皆無でしょう。 外道で来るときはあるでしょーけど。
信濃川や阿賀野川がメインでしょーけど、地元情報はタブーな世界なんで厳しいっよねえー しかも、夜の世界だし!
まあ、野生の感と運で中越くらいまでの釣り場を探したいと思います。
仕事多忙と家族サービスでなかなか釣りいけないkzです。
新潟は他県よりもナマズの生息数は少ないと聞いているので、厳しいっすよねえ~?
私は新潟市在住だけど、鯰たまり場なんて皆無でしょう。 外道で来るときはあるでしょーけど。
信濃川や阿賀野川がメインでしょーけど、地元情報はタブーな世界なんで厳しいっよねえー しかも、夜の世界だし!
まあ、野生の感と運で中越くらいまでの釣り場を探したいと思います。
Posted by kz at 2014年05月12日 17:24
≫kzさん
はじめまして
コメントありがとうございます!
新潟は知っての通り田んぼが多く、
用水路の水は田んぼに引いたりなんだりと環境が不安定なので
水量の安定している河川をオススメします^^
はじめまして
コメントありがとうございます!
新潟は知っての通り田んぼが多く、
用水路の水は田んぼに引いたりなんだりと環境が不安定なので
水量の安定している河川をオススメします^^
Posted by たーぽん
at 2014年05月04日 20:18

はじめまして
新潟、ナマズでここにたどりつきました。
初心者ですが今年からがんばりたいです。
河川での釣行とのことですが、通常、用水路とかにいる
イメージなのですが?^_^
新潟、ナマズでここにたどりつきました。
初心者ですが今年からがんばりたいです。
河川での釣行とのことですが、通常、用水路とかにいる
イメージなのですが?^_^
Posted by kz at 2014年05月04日 19:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。