2016年08月30日
夏休み
夏休みも(まだ)中盤、8月も終わりに近づいてます。
夏っぽい釣り?をしてきました。
まずはお墓参りのために帰ってきた人と釣りへ()
ちょうど流れ星がガンガン流れてた日です。誰かがいたのに晴天に恵まれた奇跡的な日でした。
キジハタ釣りに来たけど当たりなんかなくたって流れ星が凄いから全然いいや!
って思っていたのも最初の1時間。
みんな寝てない&ノーバイトで焦る焦る。。。
飽きない程度に当たるけど誰1人乗らないまま日の出を迎えるほど悲惨でした笑
しかし明るくなってきた瞬間に自分に急にキジハタ3連発



ずっと投げ倒してたのに、回遊してきたのか食いが立ったのかは分かりませんが同じ場所で3発。
画像の時間見たら4:15,4:22,4:27という具合。
そしてその1分後からは静寂を迎える始末。
完全な日の出とともにファミリーが押しかけてきたので交代。
3人での新潟はあっさりおしまい笑
こんなはずでは笑
そして気持ちを切り替えて数日後、ところ変わって茨城へGO!
わくわくしながら早起きして下道走らせて…具合を悪くした俺www
到着時にはグロッキー&台風
釣りをしないわけにはいかない!
イカをつけてポイ。
待つ事1分で両脇が難なくゲット
数分後に自分もゲット
その数分後に土砂降り
その数分後にノックアウト。
車で寝たふりして体力回復させました笑
初日の写真がなくて何を釣ったのかすら分からない酷いブログである。
暗くなって戻ってきた彼らは鯉と亀をあげたらしい。
疲れた冷えた身体を温めようと銭湯を探すも、レビューを見たらゲイの溜まり場と発覚して冷や汗。瞬時に直帰へと切り替えました笑
初日は予期せぬ?台風のためうまくいかず、予定変更してそのまま神奈川へ。
朝を迎えると晴天&強風
駐車料金ばっかり取りやがってとブーブー言いながら釣り開始。
パン付けて流せば鯉なんて楽勝にと思ってたんですが、どうも前回のパン鯉と違う…
神奈川野郎はさすがホーム、足下のゴミ溜まりからブチ抜いて満面の笑み
闇雲にパン投げてた俺らは神奈川初日は残念な結果に終わりました笑
((日が落ちてからミノーで魚をかけるもバラしたのはなかった事にしてる))
そしてまた朝を迎えるとどうやら様子がおかしい。
雷の音と雨の音、風の音。。
川に行くとドバドバの濁流で昨日までの足場はほぼ冠水。
一瞬終わったかと思ったけどこれが当たり。

三人でわいわい1本ずつ釣り上げて最終日の茨城リベンジへ繋げました。
((日を追うごとに書くのが面倒になって内容が薄い))
そしてリベンジの日!
今日はちゃんとワカサギを手に入れて釣りへ!



久しぶりに飽きるほど釣れる楽しさを味わわせてもらった。
密かに狙ってた80は出なかったけどあれだけ釣れれば十分。3人で目の前投げてあれだけ釣れるなんでどんだけいるんだろう。。。
というわけでアメリカナマズでした。
特に書く事はないけど、強いて言うならアメナマの最中に茨城震源の地震に揺られた事。。。
関係ないよね笑
十分楽しませてもらって三たび寝床神奈川へ戻り、朝(昼)を迎え帰路へ。
14時に出たのに東京埼玉でかなり渋滞に巻き込まれ帰ってこれたのは0時過ぎ。
そしてその新潟で食うらーめんがうまいのなんの。

これにて楽しい夏休みはおしまい。
夏っぽい釣り?をしてきました。
まずはお墓参りのために帰ってきた人と釣りへ()
ちょうど流れ星がガンガン流れてた日です。誰かがいたのに晴天に恵まれた奇跡的な日でした。
キジハタ釣りに来たけど当たりなんかなくたって流れ星が凄いから全然いいや!
って思っていたのも最初の1時間。
みんな寝てない&ノーバイトで焦る焦る。。。
飽きない程度に当たるけど誰1人乗らないまま日の出を迎えるほど悲惨でした笑
しかし明るくなってきた瞬間に自分に急にキジハタ3連発



ずっと投げ倒してたのに、回遊してきたのか食いが立ったのかは分かりませんが同じ場所で3発。
画像の時間見たら4:15,4:22,4:27という具合。
そしてその1分後からは静寂を迎える始末。
完全な日の出とともにファミリーが押しかけてきたので交代。
3人での新潟はあっさりおしまい笑
こんなはずでは笑
そして気持ちを切り替えて数日後、ところ変わって茨城へGO!
わくわくしながら早起きして下道走らせて…具合を悪くした俺www
到着時にはグロッキー&台風
釣りをしないわけにはいかない!
イカをつけてポイ。
待つ事1分で両脇が難なくゲット
数分後に自分もゲット
その数分後に土砂降り
その数分後にノックアウト。
車で寝たふりして体力回復させました笑
初日の写真がなくて何を釣ったのかすら分からない酷いブログである。
暗くなって戻ってきた彼らは鯉と亀をあげたらしい。
疲れた冷えた身体を温めようと銭湯を探すも、レビューを見たらゲイの溜まり場と発覚して冷や汗。瞬時に直帰へと切り替えました笑
初日は予期せぬ?台風のためうまくいかず、予定変更してそのまま神奈川へ。
朝を迎えると晴天&強風
駐車料金ばっかり取りやがってとブーブー言いながら釣り開始。
パン付けて流せば鯉なんて楽勝にと思ってたんですが、どうも前回のパン鯉と違う…
神奈川野郎はさすがホーム、足下のゴミ溜まりからブチ抜いて満面の笑み
闇雲にパン投げてた俺らは神奈川初日は残念な結果に終わりました笑
((日が落ちてからミノーで魚をかけるもバラしたのはなかった事にしてる))
そしてまた朝を迎えるとどうやら様子がおかしい。
雷の音と雨の音、風の音。。
川に行くとドバドバの濁流で昨日までの足場はほぼ冠水。
一瞬終わったかと思ったけどこれが当たり。

三人でわいわい1本ずつ釣り上げて最終日の茨城リベンジへ繋げました。
((日を追うごとに書くのが面倒になって内容が薄い))
そしてリベンジの日!
今日はちゃんとワカサギを手に入れて釣りへ!




久しぶりに飽きるほど釣れる楽しさを味わわせてもらった。
密かに狙ってた80は出なかったけどあれだけ釣れれば十分。3人で目の前投げてあれだけ釣れるなんでどんだけいるんだろう。。。
というわけでアメリカナマズでした。
特に書く事はないけど、強いて言うならアメナマの最中に茨城震源の地震に揺られた事。。。
関係ないよね笑
十分楽しませてもらって三たび寝床神奈川へ戻り、朝(昼)を迎え帰路へ。
14時に出たのに東京埼玉でかなり渋滞に巻き込まれ帰ってこれたのは0時過ぎ。
そしてその新潟で食うらーめんがうまいのなんの。

これにて楽しい夏休みはおしまい。