2014年06月01日
アジングのちナマズ
こんばんは
先週バス行って来ましたがノーフィッシュ。ノーバイトでした。。。
密かに魚欲が募ってたので今日こそはと気合を入れて海へ。
ピカッ ゴロゴロゴロ〜
ピカッ ゴロゴロゴロ〜
え、天気予報にそんなの、、、
寺泊は雨ばしゃばしゃだったので、
シーサイドへ。
12時ごろ風裏のポイントに入ってスタート
ひたすらリフト&フォールで攻めて攻めて

はいゲット
15cm
続いて表層ただ巻きで

ばっちり上顎にヒットの20cm
しかしこいつが邪魔してきて時合強制終了(笑)

水面にはエイも徘徊してました。。。
そして待望の朝まずめ!
だったんですが、

15cmにサイズダウン。。。
そこからはフグの猛攻でした(つД`)ノ
ワーム噛みちぎるのは分かるんだけど、
フックごと噛みちぎられてびっくりw

結局アジ3匹で終了。
色々ワームをローテしましたが、
全てパワーシラス
ピンテールにはない波動がいいのかな
帰宅して夜中はナマズ調査してきましたがボウズ

バイトもなければ捕食音もなし。
ジッターリレーまわってくる前に早くシーズン始まってくれ!!
ではでは
先週バス行って来ましたがノーフィッシュ。ノーバイトでした。。。
密かに魚欲が募ってたので今日こそはと気合を入れて海へ。
ピカッ ゴロゴロゴロ〜
ピカッ ゴロゴロゴロ〜
え、天気予報にそんなの、、、
寺泊は雨ばしゃばしゃだったので、
シーサイドへ。
12時ごろ風裏のポイントに入ってスタート
ひたすらリフト&フォールで攻めて攻めて

はいゲット
15cm
続いて表層ただ巻きで

ばっちり上顎にヒットの20cm
しかしこいつが邪魔してきて時合強制終了(笑)

水面にはエイも徘徊してました。。。
そして待望の朝まずめ!
だったんですが、

15cmにサイズダウン。。。
そこからはフグの猛攻でした(つД`)ノ
ワーム噛みちぎるのは分かるんだけど、
フックごと噛みちぎられてびっくりw

結局アジ3匹で終了。
色々ワームをローテしましたが、
全てパワーシラス
ピンテールにはない波動がいいのかな
帰宅して夜中はナマズ調査してきましたがボウズ

バイトもなければ捕食音もなし。
ジッターリレーまわってくる前に早くシーズン始まってくれ!!
ではでは
2014年04月20日
ナマズが起きません
昨夜、
ナマズ偵察に行ってきました
桜も満開だし、
新潟にも春が来たでしょ!ってことで。
ですが甘かったです
気温3℃をなめてました
風こそなかったものの
手がかじかむ(´Д` )
川もひたすら流れ、
バドが潜るくらい。
結局1時間ちょい粘りましたが
ノーバイトにて終了
もちろん捕食音も何もなしでしたorz
まだ川中は冬かな
ナマズはよ起きてー!
ではでは
ナマズ偵察に行ってきました
桜も満開だし、
新潟にも春が来たでしょ!ってことで。
ですが甘かったです
気温3℃をなめてました
風こそなかったものの
手がかじかむ(´Д` )
川もひたすら流れ、
バドが潜るくらい。
結局1時間ちょい粘りましたが
ノーバイトにて終了
もちろん捕食音も何もなしでしたorz
まだ川中は冬かな
ナマズはよ起きてー!
ではでは
2014年03月13日
なまずまだ〜
昨日かる〜く川調査行ってきました
着くなり濁流で、
ナマズはまだまだ先なりそうだなーって…
でも一応下見してたら
こんなのいました

錦鯉〜!
かなり引き画だけど笑
逃げてきたのか
誰か逃がしたのか
濁りの中でこんなに目立つし
かなり弱ってるっぽかったので
鳥に持って行かれちゃうんだろなー
そしてまた歩いてたら、
次はこんなのが

卒業証書wwwww
誰だよこいつ逃がした奴www
かなり弱ってるよこの卒業証書…
結局ナマズもベイトも発見できず、というか気配すらなし
春はまだまだ先になりそうです(つω-`)
明日予定していた海も来週に延期。
まだ6寒1温くらいですね〜
天気変わりやすいし来週も心配
波風収まってますように
ではでは(。・ω・。)ノ
2013年10月23日
ラストナマズからのリベンジナマズ
こんばんわ(・・。)
ナマズの時期も終わりですね
10月までだなんてネットにはよく書いてあります
が、
前回からリベンジしてなかったので
台風がくる前に
今シーズンラスト!と決めて行って来ました
5:30
着くなり絶望(笑)
流れてるわ流れてるわ…
半分瀬になっちゃってます(b_d)
ナマズでてきません。。。
でるのは鼻水ばかり。。。
しかーし!
天は私を見放さなかった!
カタカタカタカタカタカタカタカタ…バコッ‼‼
久々ーーー(((o(*゚▽゚*)o)))ーーー‼‼
引くわ引くわ
ヘッドシェイクがいい感じ!
んでずり上げー!

でぶでぶ(*ノ∀ノ)
ずり上げと同時にフックが外れまして、
バーブレスのせいかと思ったらまたしてもフックやられてました

スティンガーにしてたおかげで
なんとか粘り勝ち
かなーり満足な一匹です(。・w・。)
そして6:20、頭痛により強制終了
満足のいくナマズ納めできてよかった!
リベンジ成功!
でもナマズ暴れて制服が悲惨な状態に。

でわでわ(・・。)
2013年10月10日
なまず中毒
こんばんは
無事にテストも(いろんな意味で)終わりまして、
無事に台風も通過しましたのでね、
気づいたら川辺にいました←
暗いのに見える!
不思議な感じ
今日はあいにくの曇が月を隠してましたが、
おかげで灰色の雲が川面に写って明るい不思議な感じ
最初白濁りがひどいと思ったくらい
いやー、釣り久しぶりだー!!!
(テスト期間中普通に釣りしてた)
んでファーストヒットはコウモリでした(笑)
空中でヒットして着水と同時に外れて向こう岸にジタバタしながら辿り着いてましたw
この光景久しぶり(笑)
気を取り直した数分後には
しっかりナマズヒット(。・w・。)
が、でかいっぽい‼
ヒット瞬間から主導権向こうΣ(OωO )
チャレンジパックがうなりますw
耐えてたらお次は上流に突っ走り
なんだかんだ寄ってこないので、
かるーくドラグしめて一気に勝負決めよう!
としたら…
首振りで嫌な外れ方…
がーん
トリプルフックが曲がったダブルフックになって帰ってきました//_o\
スティンガーにすればよかったのと、
チャレンジパックやめればよかったと後悔orz
そしてナマズの口から早く針が外れることを期待orz
逃した獲物は大きいってまさにね( ´_ゝ`)
結構でかかっただけにくやしー
伸びたフックは外して、
ぶらぶらアシストフックのみで再開
移動しながら移動しながら、
10分後
がぼっ!がばっ!!
きたーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
これもいい感じ!
さっきの踏まえて、
耐えて耐えて、耐え、え、え?
なんかまた嫌な感触…
すっぽ抜け感ないしなに…?
((((;゚Д゚)))))))
キャタピーが全裸で帰ってきました(涙
ななんとアシストフックはヒートンごとぶち抜かれてましたorz
まじかいな…
さすがに心折れたのでおしまい
(+腰が痛くて)

んー。
次からはなるべくチャレンジパックはやめて、
適当なフックはやめて、
アシスト自作には強度テストを念入りにします(u_u)
かるーい不注意がこれだからなーorz
次は万全を尽くしてデカイのとってきます(。・_・。)ゞ
でわでわ
2013年10月03日
見えナマズ
今日も勉強帰りにさらっと川へ
明るいうちはバス狙うも無反応(つω-`)
今朝の雨で濁り模様
スパッとナマズに切り替えてフラフラしてたら
お、見えナマズ発見Σ(OωO )!
ゆるい流れの上流に頭を向けて
ヒレふらふら
ホバリング的な感じで逃げないので、
頭の1m先にキャタピーぽちゃん

意外や意外のノーリアクションwww
なのでパシャりましたが見えますかね?
右上あたりの黒い影(つω-`)
逃げないように微音カメラにしたら画質が荒くなってしまいましたorz
弱ってるのかな?と回収始めた瞬間
ガバァッ‼
元気やんwww
ヒットしませんでしたが、跳ぶようにバイトw
まだそこにいるので、ちょい先にポチャンして
動きだしでまたガバァッ‼
下からナマズがバイトしてくると、
水圧でキャタピーが横にズレるのが目視できました(つω-`)
これがいつもヒットしない原因ですね
吸い込みがプラスされるとまだヒットするのでしょうか
んで3ポチャン目もガバァするも結局ノーヒットでどこかへ…
貴重だった!www
まず、意外とオチパクしないこと、
動きだしに反応よすぎること、
まっったくスレないこと、
突き上げバイトはヒットする確率が低いこと
これをスタートの合図に、
ナマズラッシュ発生www
まずミニナマ

ヒットはやっぱりアシストフック
おそらく追い食い(b・ω・d)
ちなみにタックルはまたしてもチャレンジパックです(笑)
その後も数投連続バイト後にキャッチ

すこーしだけサイズあっぷ
これもヒットはアシストフック
おそらくミスバイトは全て突き上げ(OωO )
手元に全く伝わらないので
んで、このヒットは追い食い
ガツンきました笑
さらにバイトを重ね、
バイトがあったとこを重点的にせめ、
ハットトリック成功‼

目がwww
恐い写りの3本目笑
ここまで1時間半でバイト数は20近くwww
そのほとんどが6時ちょいすぎの明るめのマズメでした(b・ω・d)
今日はホント異常な活性もしくは大量のナマズがいたようです
右に投げてバイトとって、
間を置くために左投げてバイトでたり
ありとあらゆる時間、場所でバイトバイトバイト!
でも全部数メートルキャスト笑
っていうか振り込みw
かなり1人で盛り上がって、
勉強しなきゃだったと1人でかなり盛り下がって、帰宅。
どうやったら突き上げバイトをとれるんだい!
ある程度重くてギリギリ浮くルアー?
フックに糸重り巻くくらいじゃ改善されないかな〜
また新たな課題を見つけてしまいました
テスト期間に。
でわでわ( ´_ゝ`)
2013年09月27日
ふられた
最近チャリがキーコキーコうるさかったので
今朝登校前にシマノのオイルスプレーしました笑
チャリのギアもシマノだし
しかしキーコキーコ
帰りもキーコキーコ
効かないじゃん‼
少ししてナマズにお出かけ
‼
キーコキーコしない!笑
リールにもこんな感じで徐々に馴染んでるんですかね
こんばんは(b・ω・d)
人間にふられたわけじゃないですよ
先ほど
と言っても夕マズメにいってきました
スモール釣りたくて探るも
ワームにワンバイトのみ…
ゴンっと重いバイトでワームがかなりずれてたので
今思えばナマズだったかも
暗くなり始め、キャタピー3投目
チュボッ
足元の障害物きわきわで早速バイト
あ、今日はいつもの対岸に行ってみました(。・w・。)
が、足場悪すぎて暗くて取り込みが災難なのでさっきのバイトのみで即定位置に移動
んでいつもの場所にきましたが
投げども投げども無反応(・ω・`)
ジッターもナマジーもポッパーも無反応orz
7時を回り、なんか頭上で得体のしれない鳥がギャーギャーわめき出し、
ものすごく怖くなったので逃げるようにして終了www
そろそろ複数人で行きたいwww笑
でもテスト期間中だから誘いは自粛( ´_ゝ`)
それにしても、水量も落ちたし流れも緩くなったし条件悪くなかったのにワンバイトのみは悲しい
急に気温落ちたのが悪かったかな
2日前と比べて10度もおちた( ´_ゝ`)
そして今日の空振りは実に8回ぶり!
ちょい悔しい‼
あ、テスト終わるまでしばらく夜は
アルフォートとコーヒーで過ごします
釣りはしばし我慢
これからの時期
サイズ&数は伸びるのか
乞うご期待
おしまい
2013年09月24日
ナマズ(b・ω・d)

ガツンとラーメン後に
ふらっとTSUTAYAに立ち寄ったらば、
あれれ、棒持った男がいるではないか
お久しぶりの魚食系男子!
話を聞いてみたらさっきナマズとスモールをちょいとあげたよう(OωO )‼
この暑さ+風+濁りの中
ド日中に釣るポテンシャル
触発され夕マズメに絞っていざ出発
って、あれ?
いつの間にこんなに太陽バイバイ早くなったのwww
17:30に着いたのに暗くなり始めてる笑
ミノー投げるも暗いので10分足らずでナマズにシフトチェンジwww

結果はすぐに18:30までに3バイト1キャッチで帰宅。
痩せた40cm
しかしばっちりアシストにフッキング(b・ω・d)
次からナマズは早い時間帯でもいい感じ
バス狙いに行ったのはいつの間にか忘れてました(笑)
でわでわ(ノ・Д・)ノ
2013年09月12日
またなまず
docomoからiPhone出るって何事よ
iPhoneのために
わざわざdocomoからauに変えたのに…
こんばんは(。・w・。)
先日のアオリボウズの傷を癒しに行って来ました
なんだか今週末も天気悪そうで失望気味orz
最近雨も降らず、昨日は期待して行ったのですが、
水量はかなり落ちたものの流れが残ってる状況…
手前数メートルしか勝負にならない( ´_ゝ`)
ので、ひたすら手返しよく撃ちまくるも見事にノーノーノーバイト
そこで、移動距離を少なくしてアピールをするために
キャタピーをティップでちょめちょめ
ブレードがカシャカシャ鳴るし
ブレードの抵抗のおかげでほぼ進まないしいい感じ!
その場でパシャパシャしながら漂う感じで
ものの数投目で
ガバッ(OωO )‼

実測60弱
よく引いた~
狙い通りの一本に満足(*ノ∀ノ)
そして何より自作アシストにフッキング!
この写真からは見えませんが
既着のトリプルにはかかっていなかったので
効果発揮とみていいでしょうか?笑
最近キャタピーいい!いいよ!笑
評判あんまりよくないけどw
っていうよりここはブレード効く!
あとはナマジーだけども、
今日みたいな状況だと潜って話にならなかった( ´_ゝ`)
止水みたいな状況戻ってこないかなー
あとはその後結局はノーキャッチで2バイト1キャッチ
雨が降ってきたのでしゅうりょう
なんとかマシなサイズでたし良かった!
明日はまた雨っぽいし週末のアオリも心配だー(T_T)
でわでわ
iPhoneのために
わざわざdocomoからauに変えたのに…
こんばんは(。・w・。)
先日のアオリボウズの傷を癒しに行って来ました
なんだか今週末も天気悪そうで失望気味orz
最近雨も降らず、昨日は期待して行ったのですが、
水量はかなり落ちたものの流れが残ってる状況…
手前数メートルしか勝負にならない( ´_ゝ`)
ので、ひたすら手返しよく撃ちまくるも見事にノーノーノーバイト
そこで、移動距離を少なくしてアピールをするために
キャタピーをティップでちょめちょめ
ブレードがカシャカシャ鳴るし
ブレードの抵抗のおかげでほぼ進まないしいい感じ!
その場でパシャパシャしながら漂う感じで
ものの数投目で
ガバッ(OωO )‼

実測60弱
よく引いた~
狙い通りの一本に満足(*ノ∀ノ)
そして何より自作アシストにフッキング!
この写真からは見えませんが
既着のトリプルにはかかっていなかったので
効果発揮とみていいでしょうか?笑
最近キャタピーいい!いいよ!笑
評判あんまりよくないけどw
っていうよりここはブレード効く!
あとはナマジーだけども、
今日みたいな状況だと潜って話にならなかった( ´_ゝ`)
止水みたいな状況戻ってこないかなー
あとはその後結局はノーキャッチで2バイト1キャッチ
雨が降ってきたのでしゅうりょう
なんとかマシなサイズでたし良かった!
明日はまた雨っぽいし週末のアオリも心配だー(T_T)
でわでわ
2013年08月29日
ナマズフィーバー活かせず
今朝、登校がてらパンを買いにコンビニへ
普通の「クリームパン」が118円
その隣の「高級クリームパン」が80円で複雑な気分になりました
こんばんわ
明日から新潟は雨が続くということで、
じゃあいつ釣るの?
って流れでKさんといってきました(。・w・。)
数日前に雨が降っていたので
かなり駄目元で
で、予想通り増水+いつも以上の流れの速さorz
上流から吹き下ろす風が流れを一層速めてるみたい(つω-`)
ま!こんな日こそ高レスポンスであろうキャタピーを試すいい機会!
いつものジッターじゃ音聞こえないし(笑)
着いて30分、予想通りのバイトなし
でもでも
まともにルアー引けないし、
雨もぱらつき始めて引き返そうかなってあたりで
ガバッ!
カボッ!
ヒット(*ノ∀ノ)!

意外とでるじゃん!!!
そしたらたて続けにKさんにも私にも出るわ出るわヒットしないわヒットしないわで怒涛のバイト連発
数投に一発でるくらい
二連発も普通に
しかも大体が追いぐいしてくる今までにない高活性Σ(゚д゚|||)
足元の足元までずっとバイトしてくるやつも
ケミホ付けて流すだけでもバイト出たし、エビったバドにもでました
嵐前の低気圧で魚の浮き袋が膨らんでトップ意識が高まるのは本当なんじゃないかってKさんが言うのもうなづけました
が、ですが、
肝心のヒットしてないんですよねwww涙
私らの叫びがこだましてました
時合が過ぎ去ればさっきのは夢だったんじゃないかと思う沈黙…
甘くわないなあ…
雨も強くなり終了(。・_・。)ゞ
でもキャタピーに入魂できたし、意外なフィーバーに出会えたので面白かったです
また来週水が引いた頃を見計らっていってきます
でわでわ(。・w・。)
2013年08月23日
ズーナマ
メール投稿だどこに写メ貼り付けても
一番上にくるんですね
iPhoneよくわかんねえ…
こんばんわ、機械オンチです(T_T)
今日は釣りに行く予定はありませんでした
しかし夕飯途中Kさんよりメールが

是非!!!爆
そんなもんですよね(笑)
19:30着
昨日よりは水は引いたものの、
相変わらずの濁り&流れ
Kさんすでにジタバグで1バイトとっていたようです
そして悲劇はおきました
「カシャン」
あ…
見事に対岸にジタバグが乗り、
どうやら障害物に引っかかった模様…
その数分後、
釣り人なら誰でも心を痛む音と共にKさんはうなだれましたorz
仕方なくバドに
ちなみにカラー(絵)は歌舞伎役者(。・w・。)
しかしその後もいっこうにバイトがないので
障害物が豊富なエリアを見つけ移動
そして岸から1mほどの目視できる障害物の横に岸から離れてキャスト
ばしゃっ!!!
きた!
しかし大正解のオチパクを得るもフッキングせず(つω-`)
音的に小さかったですが反応ありのエリアなので粘り
そしたら悲劇はおきました(二回目)
今度は私に
ジタバグ「ちゃぱちゃぱちゃぱちゃぱちゃぱ。……」
ハンドル「くるくるくるくるくるくるくるく。……」
トップで根がかりきたーwww
照らして見ると5m先の立木にジタバグが抱っこ
シェイクしても引っ張ってもびくともしない…orz
そして本日二回目の痛ましい音と共に私は(ry
すると見兼ねたKさんが、
「バーブレスならこっちから押せば取れるろ」
なんて言ってバドでピッチング開始
二の舞になるかもしれないので止めたのですが
「学生に800円は痛いよね」
と言って続け、
なんと数分後に
カシャン!という音と共にバドに抱っこしてジタバグが奇跡的に帰ってきました(T_T)
Kさんのテクニックで助かりました
ありがとうございました(T_T)
気づけば21:00をまわりました
障害物が怖くなったので場所移動笑
まずは移動先でKさんバドに追いアタックの2バイト
次に私が足元ピックアップ時に1バイト
やっと魚っ気でてきたあたりで
じゃばっ!!!
待望のヒット(*ノ∀ノ)

弱めのファイトからの登場は40くらいでした
サイズは小さいながらも苦しい状況からのキャッチは
昨日に引き続き嬉しいものですʕ•͡•ʔ
Kさんは明日も仕事なのでタイムアップ
今日から降る雨がまた影響しそうなので
来週末にリベンジ約束をして終了
次は流れが落ち着いた状況で
Kさんと釣りたい(笑)
この状況は非常に釣りにくい(笑)
またいってきます
でわでわʢ• ͡•ʢ• ͡•ʢ• ͡•ʡ
2013年08月21日
ハゼじゃないよ(つω-`)

今日はブルームーンとやらで
一ヶ月に二回目の貴重な満月らしいですʕ•͡•ʔ
次に見れるのは2016年なんですって
こんばんわʕ•͡•ʔ
ナマズ求めて行ってきました
今日は久しぶりにKさんと!
普段は海でご一緒させてもらってるのですが
ナマズが釣れてるのを聞いてわざわざ駆けつけて来てくれました笑
19:30着
げ…
予想はしてましたが
かなり早い流れ&増水&濁り
昨日の豪雨の影響をもろに受けたみたい…
真っ直ぐキャストして右からおかえりなさい状態
厳し〜
Kさんは私より2周りもでかいジタバグ3/5ozとビッグバド
ベイトいいな〜
30分ノーバイト
それでも20:00に
ガバッ‼
乗りませんでしたがファーストバイトはKさんのビッグバドにʕु•̫͡•ʔु ✧
でかいルアーは流れの中でも存在感を失わないので有利かも
流れに負けないし
5分後にもKさんに
今度はジタバグ
しかしこれも乗らず…
やはり状況厳しいのかな(´Д` )
しかーしすぐに!
ばしゃっ!
きたーwww
前回波に乗れませんでしたが今回はʕº̫͡ºʔ
そしてファイトすること数秒でゲット!
…え、数秒でゲットですよ、、、


ミニサイズ更新!笑
小さいナマズっていうよりもはやゴツイハゼ(笑)
リリースして手洗って、
よっこらせとキャスト
ばしゃっ!
えっ
完全に気抜いてて対応出来ませんでしたorz
この反応を最後にナマズとは音信不通に
ブルームーンの効果は得られず←
次はでかいの釣りたい
ハングリー精神で頑張ります(笑)
でも新潟は明後日からまた雨降るみたいだし
次がいつになるか不安(つω-`)
夏休み中また釣れますように
ブルームーンにお願しておやすみなさい
でわでわʢ• ͡•ʢ• ͡•ʢ• ͡•ʡ
2013年08月17日
ヘビナマ
夏休み終盤、
曜日感覚が完全に消えました。
こんばんわ

今日もナマズを求め
新潟県内、いや、自宅圏内の某河川へ行ってきました(/・ω・)/
魚食系男子も誘ったんですが、
彼は既に魚と戯れてきたようでして
こんな写メを残して断りました
※爬虫類嫌い、又はお食事中の方は目をつぶってスクロールしてください↓

勇敢でかっこよくて背筋がいいなーと私は思いましたが
てなわけで今日はT屋さんを拉致って行ってきました

T屋さんはナマズ的ルアーを持ってないので
いつもサブの改造スキッターポップを貸しました
…そしたらそれがね………
いつもみたく20:00着
いつもと違うなーと思ったのはやけに水が澄んでいること
月明かりに照らされた水面は、足元であれば軽く底が見えるくらい
といっても水深10cmだけど(笑)
いやいつもは見えなかった
そのせいかなんなのか、開始30分バイトすらなし!!!
ここでナマジーの感想ですが、
大きさのわりにサイレントですね
水噛みはすこぶる良くて引き波は大きいです
20:40
ガボッ!!!
T屋「かからんかった~」(うなだれ)
私「落ちパクっぽかったね」
T屋「やっぱかかった」
(爆)

状況打開のナイス1本目

そしたら周りのナマズにスイッチが入ったらしく
ガバッ!!

ドバッ!!!

T屋さんがものの15分間で脅威の3連発wwwwww
しかもミスバイトなし!
いつものサブルアーは監督に猛アピールしてくれました(笑)
そして時合は終了したのか一旦沈黙。
私は波に乗り切れず…orz
そのまま21:30を回り、
私「あと5分でやめっか~」
T屋「おっけーい」
あぁ、なんとしても釣らねば…
ナマジーへの入魂を諦め、
いつものジッターにチェンジ←
ガバッ!!!!!
一発かいwwwww
しかもなかなかの手ごたえでドラグガンガンwww
ライトタックルでは制御できないのでナマズランを見守るのみです(笑)
(((T屋のナイロン8lbにはかないませんが)))
んでやっとズリあげてホッ


60オーバーの満足の1本

なによりサイズ以上にヘビーでした!
そしてキリ良く終了!
短時間でズバズバ釣れた珍しい日でした
なによりミスバイトなし

澄んでいたおかげ?

かわゆすぎる
あ、次はナマジーに入魂せねば
でわでわ

2013年08月15日
ミニナマ
またしてもナマズを求めて川辺へ
今日は魚食系男子と一緒に行ってきました

→http://blog.livedoor.jp/xtexpoipoi/
…今日はって言うより今日も(笑)
20:00手前に開始
最近の中では一番水量が減っている状況で川幅も狭まり、
そこそこ釣りやすい環境
ですがベストタイムをむかえてもノーバイト
なかなか上手くいかない中、
先行者の方と軽く情報交換
すこーしヒントをもらい、試そうかな…なんてタイミングでドバッ!!
ぬあーのらない!!
数分後にもチュバッと吸引されるも全く乗らない!!
なのでヒントを試してみますが…
全く手ごたえなし

まだまだ状況つかむのが下手くそです。。。
気を改めて二人でかるーく場所移動
「一投目でくるんじゃね?」
なんてつぶやいてまさに一投目
バシャッ

きたー!!www
けど音に比例して引かない
バスじゃないかってくらい
そしてあがってきたのが

びっくりミニナマでした!
こんなにミニナマ初めて

それにしても今日はバイトがかなり単発でポイント絞りづらい…
拠点に戻って再開
ジッターてろてろ引き~
ガバッ!!!
(ミスフッキング)
ガバッ!!!!!!
(…ミスフッキング泣)
今日イチの食い気あるデカバイトだったのに、、、
続くように魚食系男子にもバイトがでましたがのらず

最後の最後に落ちパクバイトがありましたが手ごたえなし。
22:00終了
なんだか今日のナマズはいつもより控えめなバイトが多かった
半分はチュボッと吸引バイトでヒット気配なし

キャッチできたのもミニサイズ…
釣れただけ良しとして帰る今日でした
魚食系男子はムラムラが爆発しそうなハズなので次は必ず二人でキャッチしてきます!!!!!
彼はビッグルアーで魅せてくれる釣りを展開してるのでやってくれるんです
お楽しみに!(プレッシャー)
でわでわ

2013年08月13日
連なまd(・ω・´)!
明日から、いや日付変わって今日からお盆期間で釣りは慎むので(正確には地元を離れるので)
今日のうちに!
って考えで許された30分だけ行ってきました
20:00着
先日まで新月だった空にはきれいな三日月
流星群も見れる夜だったらしいですが川面とにらめっこ
ラパラのスキッターポッパー自己改造したやつで様子見…
したら二投目、
リーリング開始とともにファイト開始www
無音の落ちパクだったみたいでバイトに全く気付きませんでした(汗)
昨日の今日なので落ち着いて
足元まですんなり寄ってきました
しかしキャッチ寸前でやってしまうのが私です。
バイトに気付かずからのファイトでフッキングがかなり甘かったみたいです、、、
ナチュラルにばらしましたorz
せめて顔見たかった…
気をとりなおしてジッターバグにチェンジの数投目!!
ガボッ!!!
昨日の教訓を活かして
スイープフッキングでばっちりフッキング!
リーダーをあえてナイロンにして正解でした
ドラグでるしさっきより良型
静寂に響く炸裂バイトとドラグ音はたまりませんね!
いつでもアドレナリンでまくります


サイズは60あるかないかくらい
またしても直線で測れませんでしたが
とにかく嬉しい1匹!
悔いなく地元を離れられます(大げさ)
そして余韻に浸りながら制約の時間をすぎないようにささっと帰還
▽
6FT M
スピニング2500
PE0.8+ナイロン16lb
こんなフィールドが近くにあって最高です
でわでわ
今日のうちに!
って考えで許された30分だけ行ってきました
20:00着
先日まで新月だった空にはきれいな三日月
流星群も見れる夜だったらしいですが川面とにらめっこ
ラパラのスキッターポッパー自己改造したやつで様子見…
したら二投目、
リーリング開始とともにファイト開始www
無音の落ちパクだったみたいでバイトに全く気付きませんでした(汗)
昨日の今日なので落ち着いて
足元まですんなり寄ってきました
しかしキャッチ寸前でやってしまうのが私です。
バイトに気付かずからのファイトでフッキングがかなり甘かったみたいです、、、
ナチュラルにばらしましたorz
せめて顔見たかった…
気をとりなおしてジッターバグにチェンジの数投目!!
ガボッ!!!
昨日の教訓を活かして
スイープフッキングでばっちりフッキング!
リーダーをあえてナイロンにして正解でした

ドラグでるしさっきより良型

静寂に響く炸裂バイトとドラグ音はたまりませんね!
いつでもアドレナリンでまくります



サイズは60あるかないかくらい

またしても直線で測れませんでしたが
とにかく嬉しい1匹!
悔いなく地元を離れられます(大げさ)
そして余韻に浸りながら制約の時間をすぎないようにささっと帰還

▽
6FT M
スピニング2500
PE0.8+ナイロン16lb
こんなフィールドが近くにあって最高です
でわでわ

2013年08月11日
ナマズ連敗脱出!
最近ひそかにナマズ狙ってました(笑)
出先の帰りの夕マズメにさらっと寄ったり
しかし初日はノーバイトに終わり、
翌日は1バイトのみで手ごたえなし
二連敗からの今日、
釣ってやりたかったので出先の寄り道ではなく
ご飯食べてから本格的に狙いに行きました(笑)
日が沈んだ19:30川に到着
べったりベタ凪ナマズがでそう!
そしたら20:00過ぎたあたりに水面炸裂
10分後にも炸裂するものらない!
けどいる!
んで20;30やっと

ででーんと60cmくらい
しっぽ入ってないけどとりあえず腹タプのいいナマズ
自分の置き方が下手でメジャーに対して逆さまで見づらいですが…
やっと連敗脱出!!
その後も3バイト炸裂するもすべてのらず、
そうこうしているうちに友人にヒット

22:00頃でした
そして喉も渇いたので30分後に終了
実に一年ぶりのナマズ楽しかった
ほとんどジッターバグでバイトでました
また時間見つけて行ってきます(/・ω・)/
ではでは
出先の帰りの夕マズメにさらっと寄ったり
しかし初日はノーバイトに終わり、
翌日は1バイトのみで手ごたえなし
二連敗からの今日、
釣ってやりたかったので出先の寄り道ではなく
ご飯食べてから本格的に狙いに行きました(笑)
日が沈んだ19:30川に到着

べったりベタ凪ナマズがでそう!
そしたら20:00過ぎたあたりに水面炸裂
10分後にも炸裂するものらない!
けどいる!
んで20;30やっと

ででーんと60cmくらい

しっぽ入ってないけどとりあえず腹タプのいいナマズ
自分の置き方が下手でメジャーに対して逆さまで見づらいですが…
やっと連敗脱出!!
その後も3バイト炸裂するもすべてのらず、
そうこうしているうちに友人にヒット


22:00頃でした
そして喉も渇いたので30分後に終了
実に一年ぶりのナマズ楽しかった

ほとんどジッターバグでバイトでました
また時間見つけて行ってきます(/・ω・)/
ではでは
