気ままに…
2016振り返り
○○○○
2017年01月09日 17:21
魚を追いかけまわしていると年末だの年越しだの関係ないのですが、一応明けましたので〆ます。
記事
http://tapon.naturum.ne.jp/e2662501.html
1.2はロックばかりでした。運良くか悪くかワーム食ってきたシーバスが唯一の外道笑
記事
http://tapon.naturum.ne.jp/e2690288.html
春直前にはアジ第1号。
記事
http://tapon.naturum.ne.jp/e2702509.html
春を迎えれば早目のナマズ第1号。
記事
http://tapon.naturum.ne.jp/e2695038.html
富山でホタルイカ掬いも笑
釣りそっちのけで楽しみました。
魚が安定し始めます。
記事
http://tapon.naturum.ne.jp/e2724645.html
その中でジッターに炸裂したウケクチウグイが2016のMVPです。
また出てきたら面白すぎる。
記事
http://tapon.naturum.ne.jp/e2728544.html
初夏、シロギスとカマスが顔を出し始めてました。ナマズはど安定期。
記事
http://tapon.naturum.ne.jp/e2759151.html
夕涼みがてら夜海に行けばキジハタ。
ライトリグ投げればアジ。
川に行けばナマズ。いい時期でした。
いよいよ真夏を迎えると訳の分からない生物が躍動し始めます。
記事
http://tapon.naturum.ne.jp/e2783049.html
霞でのアメナマはまだ割と最近のように感じます。
汗だくになりながらピーカンのサーフをランガンすればフグ
…ではなくクロダイ炸裂
記事
http://tapon.naturum.ne.jp/e2784941.html
かと思えばアオリが漂い始めます。
記事
http://tapon.naturum.ne.jp/e2789823.html
数釣り堪能しました。
記事
http://tapon.naturum.ne.jp/e2793192.html
合間には明けても暮れてもタチウオラッシュ。
記事
http://tapon.naturum.ne.jp/e2815988.html
秋も深まった頃にはやっと20upアオリ。
記事
http://tapon.naturum.ne.jp/e2831122.html
しかし気づけばシラスが湧き始め、青物ラッシュ。
記事
http://tapon.naturum.ne.jp/e2850236.html
かと思えばハタハタが入り始めてシーバス。
一年はなんて早いんでしょう。。。
それにしてもごちゃごちゃと色んな釣りに手を出しまくっていました笑
どれもそこそこに楽しめたので良かったです。
今年はどんな一年になるのでしょうか
おしまい
あなたにおススメの記事
関連記事
5/25 サゴシ
サゴシに手こずる回
4/30 午前の部 サゴシ
4/29 ワラサバラすの巻
3/12サゴシ
サワラ90cm仕留めたり
2016振り返り
サーフサゴシ
久しぶりの午後ジギ
ぷちイナダ祭り
人より魚の方が多かった
Share to Facebook
To tweet